2016年9月22日

メイクの力〜今日のキレイを明日の希望に〜

男性の方にはあまりピンと来ないかもしれませんが、メイクには大きな力があるそうです。

正直なところ、私自身は顔つきには興味があるけど、メイクにはあまり・・・・。
メイクの方法や化粧品の素材などには、ふだんほとんど興味がありません。

だけど、そんなことを言っているくせに、
プロの方にメイクをしてもらった時にはとても気持ちが上がることは、
自らの体験でよくよく知っています。

そう、人はちょっときれいにしてもらうだけで、気持ちは変わるのですね。

自分を再確認する

8月6日、東京・日本橋にてこんなイベントがありました。


その会場ロビーに展示されていたのが、笑顔の女性たちの写真。




「プラチナメーク&フォトプログラム写真展」とありました。
そのキャッチフレーズが、「今日のキレイを明日の希望に」。



メークはがん患者さんの気持ちを明るくポジティブにする効果があると言われています。

メークで自分をキレイにしてもらい、そういう自分を再確認することが、
きっと自分の中で力を作っていくのですね。

写真としてキレイな記録を残すことは、
本人が自分自身を客観視できるし、
そのキレイな私を繰り返し思い出せます。
それは、家族など周囲にとっても、きっと嬉しいに違いないと思うのです。

この写真展は、今、治療が続いている患者さんへの応援メッセージとして、
日々明るく過ごしてほしいという願いが込められた写真展で、
化粧品会社が協賛していました。


メイクの力

 心の回復、自力支援をしている宗像美由さんは、
アフターDVからの回復自立支援を目指す一般社団法人たんとすまいるの代表。
若かりし頃の辛かった状態から、
自分を取り戻すために前に進んだきっかけはメイクだったそうです。

アフターDVとは、かつてのDV被害経験のために生きづらさを抱えている状態。
DV経験のせいで自分のことを認められなくなり、
たとえそれから時間がたってもずっと自分のことを大事できなくなってしまう状態です。

その回復自立支援として
一般社団法人たんとすまいるが用意しているプログラムの一つにメイクがあります。

辛いことや哀しいことが続いて顔が曇っていく。
そのうち、そういう顔つきへと定着してしまいそうなとき、
きれいにメイクしてもらうことで、自分の顔が曇っていたことに気づく、
いつもより少しきれいになると気づく、
~そういうことで自分のことを少しづつ認めることができるのだそうです。


自分のためにも「いい顔」でいたい

私自身はメイクが上手ではないし、化粧品にもあまり興味はないけれど、
顔や顔つきはとても大事だと思っています。
いつのまにか、生き方までが滲み出てくるのが、顔だ、と。

ずいぶん前に「人は、生きるように逝く」という言葉に私は強く共感し、
それをきっかけに、人の命や生き方についていろいろ考えるようになりました。
今回この写真展を目にしたのは、「キャンサーフォーラム」にやって来たからでした。

素敵な顔でいることは、周りから素敵だと思われるだけでなくて
自分自身の気持ちを上げるためにも、
自分自身のことを前より好きになるためにも、
とても大事なことだと思います。

そして将来、今の生き方が滲み出た顔になるのだと思うと
納得した生き方をせねば、と改めて思います。

今よりもいい顔になるために、いつも普段から

今の私、どんな顔してるだろう?

と、気にしながら、生きていきたいものですね。