サッカーのワールドカップが始まった。私自身は特にサッカーのファンというわけではないが、ワールドカップは国民的お祭り。初戦のカメルーン戦は、当然生中継観戦することになった。
サッカーファンでない私でも、1-0の勝利は本当によかったと思う。社会がなんとなく暗く、景気・経済もなかなか上向かない今、「日本勝利」は社会を明るくする素材にすらなる。あの北朝鮮でも、北朝鮮が負けた試合でも中継しているそうだ。頑張っている姿は国民の意識を元気にするからではないかと「コリア・レポート」の辺真一氏がテレビで語っていた。
電車の中は携帯やゲームばかりで、雑誌を読む人などなかなか目にすることができない今なのに、ワールドカップ初戦が近づくとともに、その特集の雑誌「graphic Number」を電車の中で読む人を、私は何人も目にした。世の中がサッカーに夢中になっている空気がある。
その初戦で勝利を決めた10時間後に、その様子が掲載された「サッカーマガジン」が配本された。発売日は配本日の翌日。試合が終わったのは午前1時である。私がその「サッカーマガジン」を見せてもらったのは午前11時だ。半日もたっていない。本田のゴールを決めたシーンはもちろん、その試合の数々の写真とその様子が、新聞ではなく、雑誌で掲載されている。 いったい、何時に出来上がっていたのだろう? 昨日全国に配本され、今日はその発売日。おそらく多くの人たちが、その「サッカーマガジン」を手にしているに違いない。
インターネットや電子メールがあたりまえのインフラになり、24時間動き続けるのがあたりまえになったとは言え、その記事を書いたライター、デザインをした人、そして印刷、製本・・・10時間で仕上げるシステムはすばらしい。もちろん、その裏では大変厳しい労働を強いられている人が多くいることは間違いないのだろうが・・・。とは言え、そのスピードに改めて驚いた。さらに、この国民的お祭りで、それに夢中になる空気があるのだから、確実にその情報を待つ人は増えていて、出版社はその商機をきっちりつかんでいく。それは、社会を明るくしたり、元気にしたりすることにも、必ずや貢献するに違いない。